Social network game・楽しんで遊んでますか?/制作側の人達と関わって改めて感じたこと

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています
blog

みなさんはソシャゲ・スマホゲームってやってますか?一時期は社会問題にもなりました。今でも新作がリリースされ続けています、携帯電話ゲーム時代にリリースされたものを含め、今も日本中のユーザーの課金により成り立っている、そんな Social network game についてのお話です

課金・無課金

私自身、ソシャゲの創成期から結構遊んだほうですが、課金していたのは3年間くらいですかね。ゲーム自体が割と好きなので今でもPLAYストアなどを覗いたりします。今回は課金にまつわるあれこれを考えてみようと思います。ある書き込みでユーザーの方が、こんなことを呟いておられました、「年間3万円~5万円課金してますが問題ありますか?」というもの。そのことを友人に聞くと「ちょっと使いすぎでは…」と言われ不安になったということ。でリプライを見てみると

  • 月平均3000円くらいなら問題ないよ
  • 毎月ゲームソフト買ってる人のほうが使ってるよ
  • 借金したりしてないですか?

そこまで否定的な意見はないようでした。どちらかというと肯定的で、自己管理出来てれば問題ないよという感じでしたが、本当にそうでしょうか?

無課金ユーザーは必要?

無課金ユーザーは必要です。ゲーム全体のDL数(ユーザー)がないと課金者が現れません、100人しかいないゲームより10000人がいる中の上位になるほうが価値がありますので。新規ユーザーを呼び込み過疎化させないためにも必要ですし、すべては課金者を保持するのが最大の目的です。

課金する理由

ランキング上位になるため、ランキングを保持するため、ゲームを有利に進めたいから、楽しみたいから等々。要はステータスのためですね、他人より上であることが重要なのです。一般的な据え置き型のゲームにある攻略法、考えながら進めるといった要素はあまりなく、楽しむための努力が必要ありません。努力を課金で解決します。

継続してもらうために

一度でも課金すると、また課金したくなります。先月が1万円したので、それ以内なら大丈夫?という一見まともに思える考えですが、ここで大事なのは金額ではありません。〇〇するユーザーが存在するという事実がゲームを存続させるかの最大の判断基準になっています。自ら投資することで、継続して欲しいので〇〇します。というサインを配信者に送っています。

例・SAKIの場合

できれば課金したくないなぁ、お金がもったいないから、と思っていました。でも課金してる人達のほうが楽しそうなんだよなぁ…と感じていたのも事実です。ある時、1000円だけしてみることに、自分で選んだアイテムを入手しカスタマイズすると楽しいと感じました。この時はまだ自分だけの変化ですが、しばらくすると周りにも変化が現れます。自分の周りも自分に似たような人達、同じレベルのユーザーが集まっています。なんとなくわかると思いますが、ここからたいして時間はかかりません。

3000円迄、月10000円迄、今回は特別30000円迄、気がつけばランキングも中の上くらい。これ以上はしなくてもいいが、いまさら下位になんて勿体ない。そんなことしたら今までの努力が意味ないよ。今度はステータスを維持するための課金を始めます。このへんが着地点ですが、その場所は人それぞれで、私と同じグループの人は月7万くらいだったような気がします。無課金から初めて2年、ゲームそのものがマンネリ化してつまらなくなり、最終的には放置して終了。

参考までに:二年間での課金額は約50万円これをどう思うかは各自の自由ですが。

お金と時間

たくさん課金したらたくさん遊びたい、目いっぱい楽しみたいと思っても時間がなければ無理。一般的に学生であれ、会社員であれ,1日に何時間もスマホで遊んでいる時間はないはずで、暇ですることがないという人、お金が余って使い道が無いという人しか本当は遊べない娯楽品です。

月50万課金

ゲーム内のチャットなどで話したことがありますが、お金が余っている人たちが沢山います。働かなくてもいいので暇、使い道がないのでやっている、信じられないような人達が実在します。プライベートなことには立ち入りませんが、自分の感覚では測れない人種です。よく、そういう人がいるからゲームが存続できるんだと聞きますが、違います。そういう人達のためにゲームがあります

本当はやめたい

潜在的にそう思ってるひとは多いでしょうね。お金もですが、時間の縛りがあったりグループ内で関係が構築されていて抜けれないとか、なによりも生活の一部というか習慣になっていて、止めたらすることがなくなって不安だなど。しかし決定的な何かがないと止めることはできません。

借金

借金してまですることではないです。借金しないと出来ないゲームはもうゲームではないですから、本来は生活を楽しくするための遊び道具です。その生活を圧迫しているのなら考え時です。楽しい時間を過ごしたんだなぁと距離をとることをお勧めします。

おわりに

ゲームの配信がいつ終了するかわかりません、実際に私が経験したもので、いつものメンテナンス終了のアナウンスと同時にいきなり告知、イベントの最中(売上中)に告知、アクセス障害・不具合の修正から復帰せず消滅、アイテム返金手続き後に永遠の連絡待ちなど、すべては配信元の手の中にあります。課金者を保護する法律があっても、その手続きは煩雑で個人では対応できにくいものです。

コンテンツは課金を前提に制作されているので課金したくなるのは当然です。この業種は配信元からすると一攫千金狙いで、もしヒットすれば短期間で莫大な収益を上げられる魅力的なものです。顔も知らないユーザーがあなたの懐事情を本当に心配してくれるのでしょうか?どこまでを許すかは自分次第、ただでさえ余裕のない激務労働者である私とあなたの未来が有益なものとなることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました